高校生がタダで東京へ行く方法(エコノミクス甲子園)

こんにちは!AQcelです

 

みなさんはエコノミクス甲子園(通称エコ甲)って知ってます???

 

全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園

 

 

簡単に言うと…

  • 内閣府金融庁文部科学省が後援している高校生向けの金融経済のクイズ大会
  • お金や金融、経済に関する事が問われる
  • タダで東京、ニューヨークへ行ける
  • 事前学習の教材もダダ!
  • 返済不要の奨学金200万円が貰える可能性あり!!!

 

滅茶苦茶良くないですか?

 

しかも、1か月勉強するだけで、地方大会は突破出来ます

 

 

 

 

エコ甲に参加するには?

 エコ甲に参加するには公式サイトから申し込む必要があります

 参加人数は同じ学校から2人です

 

 さあ、申し込んだら教材が2人分届きます

 

 エコ甲はこの教材さえすればいい!!

 

 この教材を一か月すれば東京に行けます

 

 一部教材は公式サイトからでも閲覧できます

 

エコ甲に参加して欲しい人

  • 金融、経済に興味がある人
  • 面白い事が好きな人
  • 東京、ニューヨーク行きたい人(笑)

 

 お金の流れ、仕組みが分かれば社会が見えてくる!!

 あまり興味のない人もやり始めると絶対興味がわいてくる!

 

当日はどんな感じ?(滋賀大会の場合)

 1-1 筆記クイズ(4択+α)

 1-2 早押しクイズ

  2 上位5チームが決勝クイズへ

 

 こんな感じで、めっちゃ少ない(笑)

 

 まず会場

 琵琶湖ホテルという結構いいホテルの一室を貸し切ってします

 最初は本当に緩い感じ

 1-1が終わったらご飯も貰える

 友達も横にいるし滅茶苦茶気軽です

 

地方大会後の流れ

地方大会で優勝したらいざ東京へ!

全国大会は2019年2月17日にあります!

 そして、全国大会優勝チームはニューヨーク研修旅行に いける!!!

 

実際に行った人の感想

 

じゃあ勉強どうすればいいの?

基本は事前学習教材を徹底的にやる

それに加えて

これらのサイトや、現社の教科書・用語集を活用する

 

これらを1か月すれば全国へ!

 

僕たちは実際に一週間(笑)勉強しただけで地方大会決勝まで行けました

 

エコ甲ってどんな問題が出るの???

ジャンルは金融を中心に経済、投資などです

 

ジャンル自体は難しそうだと思いますが

意外と、そうでもないです笑笑

 

ほんの一例をお見せします

 

 

  • 決済手段として用いるため現金、小切手、クレジットカードなどの媒体を電子情報化したものは?

 

 

 

  A.電子マネー

 

  • インターネット等のオープンなネットワークを使用した商取引とは?

 

 

 

  A.電子商取引

 

  • 個人の家計所得収入から、支払いを義務づけられている税金や社会保険料などの非消費支出を差し引いた金額のこととは?

 

 

 

  A.可処分所得

 

 

金子・森育英奨学基金

エコ甲全国大会出場者の中から1~3人返済不要の奨学金200万円が貰える

詳しくは

金子・森育英奨学基金 | エコノミクス甲子園

 

最後に

どうですかエコ甲?

おもしろそうじゃないですか?

エコ甲に参加することで少しでも経済に興味を持っていただけたらと思います!

 

 

【追記(2020/11/5)】

昨日こちらのブログ全国大会出場者が教えるエコノミクス甲子園勉強法! - AQcel

に追記したのですが、こちらにも追記しておこうと思います

 

このブログを書いた時は全国大会に出場が決まって間もない頃だったのでかなり浮かれて書いていた記憶があります

 

全国大会を終えてみて1ヶ月で行けるというのは間違いでは無いと確信しています

地方大会はかなり基本的なことですし、1ヶ月間受験勉強並みにやれば高校の偏差値とかは関係なく十分全国大会並みの実力をつけることが可能です

 

もちろん全国大会ではそれ相応の実力をつけた者たちの集まりですから、如実に差が出るとは思いますが、、、

 

最後になりますが出場される方は全国大会出場者が教えるエコノミクス甲子園勉強法! - AQcelを読んでいただけると幸いです

 

ともかく、このブログを読んで少しでもエコノミクス甲子園に興味を持ってくださる方がいることを願って追記とさせていただきます

 

 

エコノミクス甲子園公式サイト

金融知力普及協会

エコノミクス甲子園公式twitter